運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-13 第198回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

所得税については、給与所得者勤務先で年末調整を受ける場合など、税務署への確定申告を行わない納税者もいることなどから、所得税納税者の総数について国税庁では把握しておりませんけれども総務省平成三十年度市町村課税状況等調べによりましてその数を申し上げますと、五千三百二十八万人となっているところでございます。

並木稔

2018-02-21 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

所得税納税者数、私どもの方ではデータがとれないものですから、総務省平成二十八年度市町村課税状況等調べというのでわかるんですけれども所得税納税者数は五千二百二十一万人、こういうことになっております。したがいまして、全納税者の約四割、五千二百二十一万人に対しまして二千百六十九万人の方が確定申告を行っている、こういう計算になっております。  

藤井健志

2016-05-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第14号

他方で、今御指摘のございました経済予測政策精度の向上という御指摘につきましては、国税庁におきましては、申告納税状況等を公表することによりまして納税者税務行政に対する理解と信頼を深め、もって円滑かつ適正な税務行政の運営を実現するという観点から、納税者個別データではなく、国税庁が保有するデータを集計する形で各税目課税状況等税務統計として公表しているほか、主要税目申告状況等につきましても可能

柴崎澄哉

2015-05-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第10号

まず、第一点目の市町村課税状況等調べはどういうもので、どういうふうに使っているかということでございますが、毎年度、市町村からの報告に基づき総務省で取りまとめて、そして公表していることは御承知のとおりでございます。個人住民税について見れば、所得の額の段階ごとデータ各種控除適用状況などを統計データとして把握しております。  

平嶋彰英

2015-05-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第10号

この記事は、総務省が毎年公表している市町村税課税状況等調べを基に、地域別所得を求めていろいろと分析をしているわけですね。そこで、まずお聞きをしますが、総務省のこの調べ、大変貴重な統計だと思いますけれども総務省はこの毎年の調べの結果をどのように政策に反映をさせているのか、また、この十年間の市町村税課税状況の推移についてどのように評価をされているのか、この二点、お聞きをします。

又市征治

2015-05-20 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

差し押さえ徴収金額というのは、差し押さえが行われた後に収入されたものでございまして、都道府県等公売処分等により徴収したものを滞納処分徴収として、また、その処分に至る前に収入されたものを任意納税として、それぞれの金額をこの都道府県税課税状況等に関する調べの中で明記しているところでございます。

青木信之

2015-05-20 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

平成二十三年度の滞納整理済み額九千五百十二億円につきましては、総務省がホームページで公表しております平成二十三年度都道府県税課税状況等に関する調べにおいて、滞納額のうち整理済み額とされる任意徴収の税額九千三百八十九・四億円、差し押さえ徴収任意納税額の約六十九・三億円及び差し押さえ徴収滞納処分徴収額の約五十三・二億円を足したものでございます。

向井治紀

2014-11-14 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

○国務大臣(石破茂君) 御通告をいただいておりますゴルフ場の数というものにつきましては、全国で二千四百八というのが平成二十四年度道府県税課税状況等に関する総務省調べというところから出ておるものでございます。  済みません、ゴルフする人がどれぐらいいるのかというのは、大体百万人ぐらいかなと思いますが、違っていたらごめんなさい。

石破茂

2011-06-09 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

また、低所得者の問題を先ほど私も触れさせていただきましたが、その負担の水準が過重とならないよう、市町村民税課税状況等に応じて段階的に保険料を設定するなどの配慮をしているところでありますが、今先生が御指摘いただいたような対応、つまり保険料の引下げに今先生が御指摘の部分を充てるというのはなかなか難しいのではないかというふうに思っております。

大塚耕平

2004-03-18 第159回国会 参議院 総務委員会 第3号

政府参考人板倉敏和君) お尋ね自動車取得税の方の低燃費車特例等に関する実績でございますが、都道府県税課税状況等に関する調べというのをやっておりますけれども、それに基づいて御報告を申し上げます。  まず平成十一年度分でございますが、自動車新車新規登録台数が四百一万台で、新規検査の軽自動車を含めますと五百九十一万台、低燃費車特例対象台数が百十四万台、減収額が百四十五億円でございます。  

板倉敏和

2002-07-22 第154回国会 衆議院 予算委員会 第29号

瀧野政府参考人 赤字法人の比率についてのお尋ねでございますが、私ども総務省で集計しております都道府県課税状況等に関する調べというのがございます。その十二年度の数字によりますと、今回、外形標準課税対象になる法人、約二百四十六万社でございますが、そのうち欠損法人の割合は約七〇%というふうに承知しております。

瀧野欣彌

1986-05-13 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

下村泰君 五十五年の身体障害者実態調査の際に行われた戦争災害に起因する障害者調査、これは生活状態年金受給状態あるいは課税状況等から、一般障害者と比べ有意の差はなかったから一般社会保障でよいというのが厚生省の論理。私はここのところはちょっと違うような気がするんですよ。戦争災害、この方たちはなぜこういう障害者になったのか。これは原因が全然違うわけでしょう。

下村泰

1985-06-04 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

そういう一般社会保障充実等の中で対処していくという観点から、厚生省といたしましては、五十五年に身体障害者実態調査を行いました際に、その中で戦争災害による障害者の方々についての実態調査を行ったわけでございますが、その結果によりますと、生活状態年金受給状態等、あるいは課税状況等から見まして、一般身体障害者との間に差は認められないというような結果が出たわけでございまして、そういう意味で、私どもとしては

入江慧

1979-12-11 第90回国会 参議院 法務委員会 第1号

公益法人収益事業課税につきまして近年各方面から注目されているというようなこと、それからまた国会等での御質疑、御指摘等もございまして、各省庁で所管——これは地方団体も含みますが、所管しておられる公益法人につきまして、名簿が作成された約一万三千余りの公益法人につきまして、税務の立場から、収益事業を営んでいるかどうか、そしてまた収益事業を営んでおります場合に法人税申告が提出されているかどうかといった課税状況等

四元俊明

1975-06-25 第75回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第1号

これの趣旨等でございますが、私ども税務当局といたしましては、課税の適正公平ということを実現いたしますために、できるだけ納税者につきまして課税状況等を把握したいということは当然のことでございまして、そのように努力をいたしておる次第でございます。そういうことのために必要とあれば、いろいろな角度から国税局課税状況の把握に必要な報告税務署に求めておるということでございます。

横井正美

1975-06-25 第75回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第1号

昭和四十八年の二月二十八日に東京国税局長の名前で、その管轄下の各税務署長あてに「納税協力者および納税協力法人関係がある弁護士および税理士課税状況等調について」という通達を出した。その中身を見てみますと、  「納税協力者法人を含む。以下同じ。)に関係がある弁護士および税理士課税状況等については、従来、そのは握が十分でないため、課税の適否が不明確であった。

増本一彦

1970-03-26 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

細谷委員 あなたのところの市町村民税課税状況等調べという資料を見ますと、青色申告の場合の専従者控除が、四十三年で専従者一人平均二十八万三千円くらいになるわけだ。白色申告は十四万八千円ですよ。半分ですよ。もともと青色申告白色申告というのでありますが、白色申告のほうが零細なんですね。これも私はおかしいと思うのですよ、これは事業税にもそのままいくわけですから。そして所得税完全給与制をとった。

細谷治嘉

1966-02-04 第51回国会 参議院 予算委員会 第5号

また、間接税等につきましては、最近の課税状況等を勘案して算定いたしましたが、総じて若干の増収にとどまるものと見込まれるのでございます。  三ページに示されておりますとおり、三千七百七十九億六千三百万円の自然増収のうち、このような見込みの結果、所得税自然増収が半分以上占めておりまして、一千九百八十二億一千七百万円、五二・四%が構成比となっております。

塩崎潤

  • 1